たまたま広告に出てきたので、ブログのネタ体験版を買ってみました。
商品のほかにもコラーゲンの紹介資料がたくさん付いてきます。

この記事では、体験版で手に入れた、いろいろな良い情報を紹介します。
コラーゲンについての効果はニッタバイオラボの研究HPをご覧ください。
目次
コラーゲンとは何か? -煮凝りのこと-
お肌とコラーゲンの関係とは、具体的には何なのか?
コラーゲンとは、肉や魚を煮たときに出てくる煮凝り、いわゆるゼラチンのことだそうです。
ですが、意図的にコラーゲンを食事で取ろうとするとある問題が出てきます。
肉や魚ばかりを食べてると摂取カロリーが大きくなるし、余分な塩分や脂肪分を取ることになってしまい、本末転倒になっちゃいます。何より面倒です。
食事に気を付けなければいけないことはわかっているのだけど、時間面、金銭面でコストが高いとなかなか実践できないのも事実だと思います。

肉や魚ばかりを買おうとすると食費が跳ね上がります。さすがに今のご時世だと辛いですね。
実は女性向けじゃない -万人向けのアイテム-
コラーゲンは女性だけのもの、私もそう思っていました。
実はお肌だけでなく、血管や骨、関節にも多数存在している成分。
細胞と同じで毎日生まれ変わっているのですが、徐々に生産できる力が衰えていくそうです。
つまり、
・コラーゲンは万人向け
・加齢で徐々に生産できる力が衰えていくそう
・取ろうとすると結構めんどくさい
という事が分かります。
そこで、コラーゲンだけを手軽に採れる商品を販売されたのが、
今回私が頼んでみたニッタバイオラボ社の「コラーゲンペプチド」。
コラーゲンペプチドとはコラーゲンを吸収しやすくしたもの。
一日の摂取量(5-10g)でわずか38キロカロリーだそうです。
会社について -上場してて国内トップシェア-
開発元のニッタバイオラボについて調べてみました。
会社は大正時代に作られた新田ゼラチンの子会社。
実は、コンビ二のスープから再生医療用ゼラチンまで幅広い製品を開発・生産してるゼラチン市場トップシェアの企業。

コンビニのスープは、実はゼラチンです。レンジで温めて溶かすように加工されています。
研究施設もあり、特許も取っているので信頼できると思いました。
(でなければわざわざ買ったりしないです)
公式サイトから安く買えます -いつ終わるか分からない-
公式サイトの紹介の前に、市場価格を調べてみました。
詰め替え用(1か月分)だけで2000円以上(税込み、送料含まず)します。
ですが、公式サイトからの体験版だと、保存用容器付きで700円近くも安く買えます。もちろん容量は同じ、110g。
おそらく採算は度外視(1回限りと但し書きがあります)なので、いつ終わるか分からないです。
サプリメントでは比較的安価なので、興味があるなら試すのは早いうちが良いと思います。

最後は息子に背中を押されて購入しました。
↓公式サイトはこちら↓

最初から詰め替え用を買った人向けの情報
体験版に、保存上の注意が載っていたので画像で載せておきます。
参考になれば嬉しいです。

コメント