- 🔴残念ながら懸賞詐欺があるのも事実です🔴
①懸賞で、現金プレゼントがありますが、殆ど、うそです。
②Amazonギフト券を全員にやると言って、LINEに誘導。メルアド登録させ、スクショ送信。結果、落選と言い渡さない。
③ギフト券プレゼント企画の場合は、当選報告のツイートがあるかチェックする。無いなら嘘。
④ギフト券プレゼント企画はLINE誘導が多い。スクショ等嫌いな方は参加拒否がよい。
⑤iPad・iPhone企画も、嘘が多いのでよく検討する。
⑥モニター企画は、リスクも伴うので、自己責任で。
※騙されたくないかた・詳しく知りたいかたは、下記の「懸王NOTE」がお勧めです・・
わたしが、お薦めしたい方を紹介します。
詐欺師を調査して、偽物と判定してツイートしてくださる、
〇プレゼント企画真偽調査垢様
懸賞の極意を分かりやすく『Note』に書いておられる、
〇懸王様
です。ノートは有料ですが、価値があると思います。
※詳しい例はここから
騙されないようにして、楽しい懸賞Lifeを送りましょう☘️


コメント