【アフィリエイト審査向け】「シン・ブログ」でカテゴリーの親子関係やメニューで階層構造を作る方法について説明【応用編その2】

ブログで記事を増やしていくと、例えば「ブログ」というカテゴリーがあったとすると

  • 初心者向けの記事
  • 中級者向けの記事
  • アフィリエイト審査に向けた記事

など、同じカテゴリーでも細かい分類を分ける必要が出てきます。

この記事では、無料の「シン・ブログ」を使ってカテゴリーの親子関係や、メニューで階層構造を作る方法について説明します。

カテゴリーの親子関係や、メニューで階層構造を作ることによって、あなたのブログのコンテンツをより分かりやすいものに変化させることができます。

スポンサーリンク

カテゴリーで親子関係を作る方法

たとえば「hikaruのブログ」で紹介している「ヒカルのコンテンツ」でも、

  • ブログの登録から簡単な設定変更を解説した基礎編
  • アフィリエイト審査に合格したり、記事を細かく分類したりする応用編

に分かれています。今回は、「基礎編」「応用編」のカテゴリーに分類される記事を「ヒカルのコンテンツ」の子分類として扱う方法について説明していきます。

子分類を作る方法

子分類を作るには、親分類のカテゴリーが存在する必要があります。

今回の場合、基礎編で作った「ヒカルのコンテンツ」が親分類になります。

ダッシュボード画面で投稿➡カテゴリーをタップ。

「ヒカルのコンテンツ」の子分類として「ブログ基礎編」を作成

タッブすると出てくる「新規カテゴリーを追加」の部分に、

  • 名前➡ブログ基礎編
  • スラッグ➡blog-based(かならず半角英数字で)
  • 親カテゴリー➡ヒカルのコンテンツ

として下の「新規カテゴリーを追加」をタップ。

「ヒカルのコンテンツ」の子分類として「ブログ応用編」を作成

同じく、

タッブすると出てくる「新規カテゴリーを追加」の部分に、

  • 名前➡ブログ応用編
  • スラッグ➡blog-applicate(かならず半角英数字で)
  • 親カテゴリー➡ヒカルのコンテンツ

として下の「新規カテゴリーを追加」をタップ。

いままで作った記事を再分類する

上で作った子分類を、今まで作った記事に反映させていきます。

ダッシュボード画面➡投稿➡投稿一覧の順でタップ。

あとはクイック編集から「基礎編」に分類するつもりの記事のカテゴリーを編集するだけです。

該当記事のカテゴリーを、全て「ブログ基礎編」に変えていきます。

☑を入れるだけで再分類されます。

編集が終わったら、「更新」をタップ。

おなじように、「応用編」に該当する記事のカテゴリーを、全て「ブログ応用編」に変えていきます。

基礎の時と同じように、☑を入れるだけで再分類されます。

編集が終わったら、「更新」をタップ。

子分類の追加が終わったあとは、下の画像のように子分類の前に横棒が入っています。

メニューに階層構造を導入する

基礎編その3で、メニュー一覧に「ヒカルのコンテンツ」を追加しました。

今度は、「ヒカルのコンテンツ」の下の階層に今回の記事で作成した「ブログ基礎編」「ブログ応用編」を追加します。

基礎編3と同じ方法で編集画面を開きます。

ダッシュボード画面➡外観➡カスタマイズ➡メニュー➡(基礎編その3で作ってみた)「サイドメニュー」の順にタップ。

「+項目を追加」をタップ。

カテゴリーを開いて、今回の記事で作った「ブログ基礎編」「ブログ応用編」の「+」をタップ。

タップしたら左上の「<」をタップして前の画面に戻ります。

次に、「並び替え」をタップ。

先ほど追加した「ブログ基礎編」「ブログ応用編」をヒカルのコンテンツの下に移動させます。

(移動させる方法は、応用編その1のメニューの並び替えを参考)

移動させたら「ブログ基礎編」「ブログ応用編」の順で「>」をタップ。

下の画像のように「ヒカルのコンテンツ」の下に「ブログ基礎編」「ブログ応用編」が移動して、「ブログ基礎編」「ブログ応用編」の左端が合っていれば移動は成功しています。

終わったら、完了➡公開の順でタップ。

ログアウトした後に、ブログのメニューをタップしてみると、ヒカルのコンテンツの下に、ブログ基礎編・ブログ応用編が追加されてることが確認できました。

もしアフィリエイトに登録してみたいなと思ったら

アフィリエイトプロバイダー大手のA8.netが最初に登録するにはオススメ。

アフィリエイト審査に必要なものをそろえたのち、登録にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

アフィリエイト審査に必要なものは、以下の通りだとされています。

  • 記事は5記事以上、それぞれ1000文字以上
  • サムネイル画像を入れて、分かりやすくする
  • ➡感想などを踏まえて独自のスパイスを付ける
  • ➡公序良俗に反しない
  • プライバシーポリシー・お問い合わせフォームが存在する
  • カテゴリーはすっきりさせる

そして、必要な知識は、すべてこのブログの「基礎編」「応用編」でそろえることができます。

あとは、するかしないかです。

登録は、こちらからどうぞ。

会員数、広告主数ともに最大規模【A8.net】
5.0



A8.netは会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトサービス。
有名ショップから、ニッチな商品を扱うショップまで様々なジャンルの広告を扱っています。
自分のサイトやブログを持っていない方でも登録できます。
誰でも簡単にアフィリエイトを始めることができます。
自分で商品購入やサービス申込みすることで報酬が貰える自己アフィリエイト専用の
ページも完備。
成果画面も非常に分かりやすく、本サイトの収入も大半がこのサイトの商品です。
欠点は、ゆうちょ銀行以外への振り込み手数料が高いこと、メールが多いこと。

利点

広告が多数、成果画面が分かりやすい、自己アフィリエイトもやりやすく、ブログが無くても登録可

欠点

ゆうちょ銀行以外への振り込み手数料が高い、メールが多い

作成してみた副ブログ「hikaruのブログ」の紹介

作成してみたブログはこちらになります。

無料で登録できる【シン・ブログ】でワードプレスの勉強をしてみたい方はこちら

WordPressをお試し利用できる【シン・ブログ】(旧wpXブログ)
4.0



『シン・ブログ』(旧wpXブログ)は、WordPressをベースにした無料のブログ作成サービス。初心者向けに難しい要素を排除し、5分で開始できます。
独自ドメインやSSLに対応し、最大10件のブログを作成可能。さらに、有料版「シン・ブログPRO」では広告非表示やドメインのプレゼントなどの特典が。WordPressブログを始めたい方や収益化を考える方におすすめです。

価格

(無料プラン) 0円

利点

テンプレートがある 無料でWordPressの操作を学べる サーバーやドメインの契約はなし SEO設定済

欠点

広告が挿入される、プラグインの追加導入ができない メニューの設定がいまいち

[]

最新情報をチェックしよう!