自己アフィリエイトに必要なASPやサイトを厳選して紹介します。
同じ案件でも、
・値段
・条件
・セルフアフィリエイト許可の有無
があるので、複数登録はしておいた方が良いです。
[追記]セルフアフィリエイトでも審査がある場合があります。
同じ案件が複数のASPであれば、一つのASPで非承認だったとしても別のASPで承認が下りる場合があるので、複数登録はしておいた方がメリットがあります。
目次
おすすめ① A8.net ー審査が通りやすい、無料ブログもあるー
多くのアフィリエイターさんがおすすめしているASP。
それもそのはず。案件の数が多く、報酬も高い傾向にあります。
しかも、セルフアフィリエイト専用のページまであり、
初心者に優しいASPだと言えます。
唯一の弱点が振込手数料が高いこと。ほとんどのASPでは無料な中で、これだけは痛い点だと思います。
しかし、ゆうちょ銀行に振り込めば安くできます。
[3/8追記]無料ブログの「ファンブログ」も作れます。もちろんA8.netのアフィリエイトも可能で、記事更新さえしておけば勝手に広告が出ないという太っ腹。
とりあえずセルフアフィリエイトだけしたい、という人は登録してファンブログを開設しておくことをおすすめします。
↓A8,netはこちらから登録↓


おすすめ② もしもアフィリエイト ー審査が通りやすいー
こちらも老舗ASPとして有名。
A8.netと違い、振込手数料は無料。
こちらもセルフアフィリエイト用のページがあります。
A8.netよりは商品が少ない傾向にありますが、案件によってはA8.netより高い報酬だったり、
A8.netではセルフアフィリエイト不可だった案件がもしもアフィリエイトでは可能だったりします。
なので、複数のASPに登録して比較するのは必須と言えます。
↓もしもアフィリエイトはこちらから登録↓


おすすめ③ バリューコマース ー独自案件が多く単価も高いー
A8.netやもしもアフィリエイトと比べると扱っている案件は少ないです。
また、上記の2つと比べると操作し辛いです。
自己アフィリエイト専用のページもありません。
検索画面のオプションで ☑自己購入可能 とすると自己アフィリエイト案件が出てきます。
このASPの特徴は、独自案件が多く、値段も高いことです。
↓バリューコマースはこちらから登録↓

おすすめ④アフィリエイトフレンズ -難易度高め-
上のおすすめASPの審査が通るほど内容が充実してきたら、アフィリエイトフレンズへの登録をおすすめします。
理由は3つ。
・これ一つでASP間の比較が可能(しかも無料)
・アフィリエイターへの教育制度が充実してる
・クローズドASPにアカウント登録ができる
クローズドASPとは一般公開されていないアフィリエイトサービス登録サイトのことで、
審査が厳しい分広告単価も高めに設定されています。
逆に言えば、クローズドASPは①A8.net②もしもアフィリエイト③バリューコマースの審査に通らないと、ブログの申請を通すことが難しい、ということです。
なので、最後におすすめするASPという扱いにしました。
※A8.netも比較の登録自体はできますが、6/27時点ではA8.netの案件を検索することは不可能なので気を付けてください。
↓同時比較ができるアフィリエイトフレンズはこちらから↓

番外編その① モッピー
どのASPでも扱っていない案件の場合、かなりの確率で
モッピーなら掲載されていることが多いです。最後の手段として使っています。
↓モッピーの登録はこちらから↓

番外編その② ポイントインカム
ポイントインカムの利点は、モッピーと比べてクレカ案件のポイントバックが強いこと。
3/26の記事で紹介しましたが、たまにA8.netやモッピーよりもポイントバック額が大きい場合があります。
↓ポイントインカムの登録はこちら↓

比較の順番 -同時比較できる順から-
比較の順番は、
アフィリエイトフレンズ→A8.net→もしもアフィリエイト→バリューコマース→モッピー→ポイントインカム
とするのが効率がいいと思います。
[追記]注:ASPごとに最低振込金額がある
タイトルの通り、ASPには最低振込金額があります。
なので、セルフアフィリエイトの際にはなるべく同じASPでセルフバックを行うことを推奨します。
変更のおそれがあるので公式HPのリンクを貼っておきます。
↓A8.net↓
↓もしもアフィリエイト↓
↓バリューコマース↓
最後まで読んでくれた方向け
オススメのセルフアフィリエイト案件についてのヒントを書いておきます。
「固定フロントページ」です。
コメント