元クレジットカード会社勤務で学生時代は経理の勉強をしていた私が教える、手っ取り早くネットで稼ぐ手段とは。
自己アフィリエイトでクレジットカード発行。
同じくブログを運営している息子にも実践させた(紹介の許可はもらえませんでした)ので確実です。
目次
自己アフィリエイトの唯一の難点 ーブログ作成が必須ー
自己アフィリエイトの最初の壁。
それはブログ作成とアフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)への登録です。
ASPへの登録にあたって、ブログ審査が合格することが条件になります。

ブログ審査については他のブロガー様にお任せします。
おすすめのアフィリエイトプロバイダー -別記事で紹介!-
以下の記事で紹介しています。ぜひこの際に登録をお願いします。
ブログ審査が合格したら -複数のASPで同じ案件を比較!-
私も、A8.netやもしもアフィリエイト、バリューコマースなどの複数のサイトに登録しています。
理由は一つ。同じ案件でも
・条件
・報酬
が全く違うからです。2倍近く違う案件もありました。絶対に確認しておくポイントは、
「自己アフィリエイト自体がOKか」
意外と見落としがちなので気をつけてください。
自己アフィリエイトのクレカ発行時の注意 ―信用棄損―

早速クレジットカードを自己アフィリエイトで申請したんだけど、、、

まさか、4件5件まとめて申請したりしてないよね?

6件したら3件審査に落ちた。
キャッシング枠付けてないのに。

なんでやる前に言わなかった?そんなにまとめて申請したら通るわけないでしょ。
元クレジットカード会社に勤めていたから言えますが、信用棄損に近い現象はあります。
あまりに多くのカードを同時発行すると「もしかして現金化目的かな」と疑われやすくなります。
私が勤めていた時とは変わっているので詳細は伏せますが、発行するカードは1か月に2枚以内に抑えておくことを強くおすすめします。
自己アフィリエイトができない場合 ―ポイントサイトで発行―
・ブログなんて続くか分からない・・・。
・通過させる難易度が高い。
・そもそもブログなんて作りたくない。
いろいろな理由で自己アフィリエイトができない方がいらっしゃると思います。
ここで私がおすすめする最終手段が、
「ポイントサイト経由でクレカを発行すること」
もちろん、クレカ発行以外にもお得なサービスが盛りだくさん。
これなら面倒くさいブログ作成やAPIのブログ審査も受けずに済みます。
ただし、面倒くさいことをせずに済むだけ、貰えるお金は減ります。
ポイントサイト経由で発行する場合はここがおすすめ -モッピー-
ポイントサイトを登録するなら、モッピーがおすすめです。
※ただしスマホ版だと広告が多いのでPC版を推奨。

こちらでも紹介しています。
コメント