固定費削減の記事で紹介したエネチェンジ。
ここでの見積もりがどの程度正確なのか、熊本電力の見積もりと比較して確かめてみました。

確定申告で12か月分の電気使用量と電気代が分かっているので、
それから見積もりと実際額を比較。
目次
エネチェンジの見積もり ー誤差2.6%ー
去年の熊本電力の使用量は以下の通りでした。
※1の「お得」は明細に載ってる「九州電力に比べてどれくらい得にだったか」の値。
消費電力 (kWh) | 熊本電力 (実際) | ※1 お得 (実際) | |
1月 | 263 | 6348 | 521 |
2月 | 229 | 5512 | 481 |
3月 | 252 | 6058 | 509 |
4月 | 213 | 5112 | 462 |
5月 | 207 | 4972 | 456 |
6月 | 209 | 5010 | 458 |
7月 | 312 | 7452 | 620 |
8月 | 342 | 8123 | 761 |
9月 | 415 | 9762 | 1101 |
10月 | 277 | 6500 | 537 |
11月 | 219 | 5101 | 470 |
12月 | 209 | 4832 | 458 |
合計 | 3147 | 74782 | 6834 |
このワット数をエネチェンジの見積もり欄に入力していきます。

また、熊本電力の見積もり欄にも同じ値を入力。
エネチェンジの結果は以下の通りでした。
実際の金額との差は74782-72583=2199円。

次に九州電力でも見積もりを立ててみました。

74782にお得だった金額(※1)の6834円を足して81616。
81616-79418=2198円の誤差。

誤差は2.6%程度なので優秀。
次は熊本電力の見積もり。
熊本電力の見積もり ーそのままだと誤差8%ー
熊本電力の見積もりはここからできます。
下の「シミュレーションはこちら」から実行できます。結果は以下の通り。

実際の金額との差は74782-68869=5913円。
エネチェンジの見積もりと比べたら大幅にズレています。実際発生額とも大きなズレが。
誤差は8%。1か月分のズレです。
それもそのはず。一番下にこんな注意書きがありました。

「燃料費調節額、再生可能エネルギー促進賦課金は含んでおりません。」
おそらくこれが、大きく見積もりを狂わせた原因だと思われます。
そこで、熊本電力の請求書に書いてある燃料費調節額、再生可能エネルギー促進賦課金を加えた表を作ってみました。
熊本電力 (実際) | 燃料調整費 (実際) | 再エネ賦課金 (実際) | 燃料・再エネ 加算前 | |
1月 | 6348 | -189.36 | 775 | 5762.36 |
2月 | 5512 | -180.91 | 675 | 5017.91 |
3月 | 6058 | -206.64 | 743 | 5521.64 |
4月 | 5112 | -183.18 | 628 | 4667.18 |
5月 | 4972 | -180.09 | 616 | 4536.09 |
6月 | 5010 | -192.28 | 622 | 4580.28 |
7月 | 7452 | -305.76 | 929 | 6828.76 |
8月 | 8123 | -365.94 | 1019 | 7469.94 |
9月 | 9762 | -506.3 | 1236 | 9032.3 |
10月 | 6500 | -393.34 | 825 | 6068.34 |
11月 | 5101 | -350.4 | 652 | 4799.4 |
12月 | 4832 | -369.93 | 622 | 4579.93 |
合計 | 74782 | -3424.13 | 9342 | 68864.13 |
燃料調整額の-3424円と再生可能エネルギー促進賦課金の9342円を加味したら68864円。
シミュレーション額が68869円なので、68869-68864=5円。
今度は極めて正確な見積もりになりました。毎月の見積もり額もほぼ一致していますね。

燃料調整額と再生可能エネルギー促進賦課金の与える影響は
とても大きいことが判りました。
まとめ ーエネチェンジの見積もりは兼ね正確ー
燃料調整額と再生可能エネルギー促進賦課金の与える影響を加味したら、熊本電力の見積もりのほうが正確でした。
ですが、シミュレーションはそれらの影響を加味していない素の値でどれだけ正確なのかが大事。
つまり、エネチェンジの見積もりのほうが優秀だということになります。

2%くらいしか誤差が出ないのは優秀。
もしエネチェンジで見積もりをしてみたかったらこちらから
こちらから見積もりができます。

エネチェンジで見積もりをする注意点をまとめています。
もし熊本電力がいちばん安かったら ーこちらから登録できますー
エネチェンジで「電気代の安い順」で比較すると熊本電力が上位(あるいは1位)に来られたかたが多いのではないでしょうか?
エネチェンジからは直に登録できないので、直リンクを貼っておきました。是非ご利用ください。
クレジット払いも可能で家計簿の作成の自動化にも貢献してくれます。
QRコードはこちら
QRコードからもアクセスできます。よろしければご利用ください。
その他の節約術に興味があったかた向け
電力会社の乗り換えのほかにも、いろいろ節約ができるテクニックを紹介しています。
もし興味があったらご覧ください。
コメント